M’sブライダルジャパンの気になる口コミ・評判あつめました
30代から50代以上の大人の婚活をサポートする結婚相談所「M’sブライダルジャパン」。若い会員ばかりの結婚相談所で肩身の狭い思いをしたり、年齢から結婚を諦めたりしている人にこそおすすめです。「結婚相談所で本当に出会えるの?」「大人向けということは費用が高いのでは?」「出会いをサポートしてもらえる?」という不安を、成婚カップルの口コミから徹底検証します。「50代で第二の人生をスタートできた」「スタッフのサポートのおかげで離婚のトラウマを乗り越え、婚活に踏みだせた」という声が出てきました。大人になってもまだトキメキたい、結婚を諦めたくない人はぜひチェックしてみましょう!
口コミ調査の結果
-
- 総合ランキング
- 14位
-
- 同世代カップル婚
- -0件
-
- 年上婚
- 12位1件
-
- ハイステータス婚
- -0件
M’sブライダルジャパンで成婚したカップルの口コミ
「話が合う同世代と結婚したい」「包容力のある年上がいい」「年収の高い相手が一番!」など、婚活のニーズはさまざま。M’sブライダルジャパンには、どんな出会いがあるのか「同世代婚」「年上婚」「ハイステータス婚」にわけて、口コミを紹介します!
プラスマイナス2歳で成婚となった同世代婚カップル
同世代婚カップルの口コミは、残念ながら見つかりませんでした。若い世代が中心の結婚相談所で、肩身の狭い思いを経験した大人世代の人は少なくないでしょう。30代後半から50代以上の結婚をサポートしているM’sブライダルジャパンなら、同世代と出会える可能性は大いにあります。
5歳以上の年の差婚となった年上婚カップル
-
50代で熟年離婚…今は6歳年下の妻と第二の人生を謳歌中(男性、50代)
50代も半ばになって女房と熟年離婚したものの、この年齢になると出会いの機会なんて、そうそう転がっていません。会社を経営してこれまでずっと多忙だったけれど、60代になったら自分の時間も欲しい。そして、その時間を一緒に共有できる女性がいたら尚嬉しいと思ったのが再婚を考えたきっかけです。迷いはあったけれど、思い切ってM’sブライダルジャパンに入会。そこで出会った6歳年下の女性と再婚して、今は第二の人生を謳歌させてもらっています。あのとき、勇気をだしてM’sブライダルジャパンの扉をたたいて本当に良かったと心から実感するばかりです。
医者・弁護士などの職業の人と成婚となったハイステータス婚
ハイステータス婚の口コミは、残念ながら見つかりませんでした。M’sブライダルジャパンは、医師や社長との結婚をサポートする結婚相談所「帝国ブライダル」も運営しているため、気になる人はぜひチェックしてみましょう。
M’sブライダルジャパンの成婚カップルの口コミは「年上婚カップル」のものしか見つかりませんでした。30代後半から50代以上の結婚をサポートしているため、幅広い年齢の相手との出会が多いからかもしれません。若い世代ばかりの結婚相談所で、肩身の狭い思いをしたという人は、M’sブライダルジャパンなら同世代と出会える可能性があります。「結婚するなら大人の余裕たっぷりな男性がいい」という女性にもおすすめです。
M’sブライダルジャパンの料金に関する口コミ
料金に関する口コミは、残念ながら見つかりませんでした。M’sブライダルジャパンのコースは初期費用を抑えられる「スタンダードAコース」と、月会費・お見合い料0円の「スタンダードBコース」のふたつ。一人ひとりのお財布事情や、ニーズに合わせた活動をできるのが特徴です。
M’sブライダルジャパンには、2つのコースがあります。初期費用を安く抑えたい人は「スタンダードAコース」がおすすめです。一方で、初期費用のコストはかかっても、たくさんお見合いしたい人は月会費・お見合い料0円の「スタンダードBコース」がベストでしょう。経済的負担は、婚活中の大きなストレスになります。どちらが自分のニーズに合っているか、お得に感じるかをしっかり考え、コースを選ぶようにしましょう。
M’sブライダルジャパンのスタッフに関する口コミ
数ある婚活方法の中のひとつ「結婚相談所」の強みは、支えてくれるスタッフの存在。結婚相談所によって「会員の自主性を尊重」「しっかりお世話」とスタッフ対応はさまざまです。M’sブライダルジャパンはどちらのタイプなのか、口コミから検証します!
-
つらい離婚経験を吹っ切れたのは、M’sブライダルジャパンのおかげです(女性、30代)
離婚を経験して、そのときの傷がまだ癒えておらず、過去にばかりこだわっていました。とても次の出会いなんて考える余裕がなく…。ですが、M’sブライダルジャパンさんで励ましてもらい「もう過去とはサヨナラしよう!」とようやく未練を吹っ切れました。また素敵な恋をして、幸せになれるよう頑張ります!
-
私の幸せを親身に考えてくれ、理想の男性と出会えました!(女性、40代)
「こんな人と出会いたい」という私の希望通りの男性を紹介してもらえ、驚きました!出会いがあったのはもちろんですが、私の幸せを親身に考えてもらえたことが本当に嬉しいですね。M’sブライダルジャパンさんにお願いして良かったと心から思っています!会員一人ひとりとしっかり向き合ってくれ、理想の結婚を叶えようと動いてくれるパワーは本当に素晴らしい。感謝してもしきれません!
-
長かった独身の日々とサヨナラ。幸せいっぱいの毎日です(性別非公開、年齢非公開)
四半世紀近く独身だったので、今さら結婚するべきなのかとずっと迷っていました。でも、M’sブライダルジャパンさんで背中を押ししてもらい、ようやく入会を決意。そのおかげで心強いパートナーと出会え、毎日幸せをかみしめています。これまでたくさん悩んだり迷ったりしていた私ですが、M’sブライダルジャパンさんに入会して人生が変わりました。本当にありがとうございます。
M’sブライダルジャパンのスタッフに支えられたという口コミが多く見られました。会員と結婚相談所の距離が近い「お世話型」の結婚相談所のようです。「スタッフと二人三脚で婚活を頑張りたい」人に、ぴったりでしょう。でも「一人で婚活を頑張りたい」タイプにはあまり向いていないかも。自分のニーズに合わせて結婚相談所を選ぶことをおすすめします。
M’sブライダルジャパンに潜入してきました!
口コミ調査隊体験レポート
M’sブライダルジャパンの無料カウンセリングに潜入調査してきました!ブランドショップやオフィスの入った高級感ある建物の15階にあり、入るまでにかなり緊張…。無料カウンセリングでわかった、M’sブライダルジャパンで婚活するメリットを紹介します。
潜入して分かった!M’sブライダルジャパンで婚活する3つのメリット
-
会員からの満足度が高い充実のカウンセリング体制
M’sブライダルジャパンでは「紹介」や「お見合い」だけではなく、カウンセリングもしっかりしています。会員の悩みや疑問には、時間をつくってしっかり対応してくれるとのこと。話を聞いてもらいたくて、月会費の支払いにオフィスまで足を運ぶ会員もいるそうです。結婚相談所を利用する人の中には、足を運ぶのが面倒でネット中心で活動したいと思う人も少なくありません。そんな中、オフィスまで足を運ぶ会員がいるというのは、それだけM’sブライダルジャパンのカウンセリング力が高いことがわかります。
-
「はやく結婚したい!」と積極的に活動している男性会員が多い
M’sブライダルジャパンは50代の会員が多く、セカンドライフ(シニアライフ)をパートナーと過ごしたい男性が多いとのこと。離婚経験があり再婚を望んでいる、仕事が多忙で婚期を逃したなど、事情はさまざま。そういった男性は「結婚」を強く望んでいるため、交際から結婚までサクサク進みやすいというメリットがあります。スピード婚を目指す女性に、ぴったりの結婚相談所です。
-
50代の会員が中心のため、30代~40代なら断然有利!
結婚相談所は「やっぱり20代の若い子が有利なんでしょう」と思っている30代~40代の人も多いのでは。M’sブライダルジャパンは男女ともに50代の会員が中心のため、30代~40代であっても十分有利に活動できるそうです。もちろん、同年代と出会いたい50代の人にもおすすめ!ほかの結婚相談所で年齢が理由で窮屈な思いをしてきた人でも、のびのびと活動できます。
結婚相談所の名前はふせてお届け!配慮が嬉しい無料資料請求
「資料請求したいけど、結婚相談所からの郵便だと知られるのは恥ずかしい」という人も大丈夫!M’sブライダルジャパンは社名をふせて資料をお届します。「氏名」「住所」「電話番号」などを記載するだけのかんたん請求です。婚活をはじめる一歩として、まずは無料の資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
- 総合評価
- 同世代婚
- 年上婚
- ハイステータス婚
- スタッフの質
- パーティーの質
会員数 | 総数:不明 男性率:不明 女性率:不明 ※会員数は1,500名に限定 |
---|---|
成婚者数 | 不明 |
入会金 | 100,000円(スタンダードAコース) 200,000円(スタンダードBコース) |
月会費 | 10,000円(スタンダードAコース) ※スタンダードBコースは月会費不要 |
サポート体制 | ・専任カウンセラーよる、オーダーメイド・カウンセリングやお見合いサポート |