Q:楽天オーネットの会員誌「イントロG」ってなに?
楽天オーネットには「イントロG」という会員誌があると聞きましたが、どのような内容なのでしょうか?
A:入会して3ヶ月目の会員のプロフィールが載っています
楽天オーネットの会員誌「イントロG」は、半分以上が既存会員のプロフィールページで構成されています。会員のプロフィール用ページは、入会して3ヶ月目から3ヶ月間新入会員のプロフィールが掲載される「エントランス」、掲載期間が終了してもイントロGにプロフィールを載せられる「ラウンジ」、写真付きのプロフィールを掲載できる「オープンテラス」に分けられているのが特徴的。エントランスへの掲載は、基本サービスとして料金に含まれていますが、ラウンジとオープンテラスへの掲載は有料になるので事前に確認しましょう。
イントロGのすごいところは会員誌に載ったとたん、全国にいる会員から一斉にアプローチがくること。多い人では数百名から申し込みをもらうようです。イントロGに掲載された瞬間にモテる現象は、ネットでは「イントロバブル」と言われています。やはり、一度にたくさんの申し込みをもらうと嬉しくなる人が多く、あまり婚活を急いでない人でも積極的に申し込んでいるそうです。一歩踏み出すには非常に良い機会になるでしょう。このたくさんの申し込みの中から、自分が気に入った人を選ぶのも必要な作業のひとつ。明らかに好みではない人は、バッサリと切った方が活動をスムーズに進められます。
イントロGは申し込みが来るだけではなく、相手のプロフィールも見ることができるので、自分からも申し込みが可能。毎月男女合わせて1,500名以上のプロフィールが載るので、あなたに合った相手を見つける確率も増えるでしょう。毎月8名まで申し込みができます。お金はかかってしまいますが、オプションで既存の会員の情報を掲載してもらうこともできます。
会員誌は、基本的に自宅に送られてきます。しかし、会員の中には自宅に会員誌が送られてきたら都合が悪い人もいるようなので、郵便局留めにもできるそうです。郵便局で会員誌を受け取る際は、身分証明書が必要になってくるので気をつけましょう。ちなみに、自宅資料が送られてくるときは、送り主側が楽天オーネットとわからないようになっています。間違って捨てる人もいるようなので、文字の印字がされていない封筒が届いたら、とりあえず中身の確認をするようにしましょう。また、会員誌だけではなくウェブ版もあり、会員サイトで条件に合った人を絞り込んで検索できます。事前に相手の趣味や自己紹介メッセージが見られるので、共通の価値観を持った相手と出会えるはずです。
イントロGは入会者のプロフィールだけではなく、交際マナーやデートスポット、身だしなみの整え方なども掲載されているのも特徴のひとつです。楽天オーネットを通して、成婚までたどり着いたカップルの体験談も載っているので、婚活をするにあたってとても貴重な情報を得ることができます。