Q:【サンマリエ活動中】お見合い時の服装はどうすればいいの?
サンマリエに入会して2ヶ月が過ぎ、無事、お見合いが決まりました!でも、お見合いは初めてで、専用の服など持っていません。担当アドバイザーに聞いたら「ワンピースが良い」と教えてくれましたが、お見合い用に買ったほうがいいのか悩んでいます。どんな格好で行けば失礼がないのでしょうか。教えてください。
A:男性はスーツ、女性は落ち着いた柄や色のワンピース
お見合いのときに着て行く服装は、誰もが頭を悩ませることです。ラフな格好で行ってしまうと「もしかして、軽くみられている?」と相手のモチベーションを下げてしまう可能性もありえます。
【男性】
男性の場合だと、やはりスーツにネクタイが無難です。
女性は男性の服装をチェックしています。着こなし方・靴・時計など、身に付けているものは細かく見ているのです。
ファッションセンスにそれなりの自信を持っている人であれば、お見合いに私服で行くのもありですが、無頓着な人はやめておきましょう。
【女性】
女性の場合は、清楚なワンピースや白系のブラウスがおすすめ。
派手なバックやジャラジャラしたアクセサリー、高級ブランドはなるべくひかえましょう。「金遣いがあらそう」「遊んでいそう」とあまり良い印象を与えません。
また、厚化粧やすっぴんはNG。ナチュラルメイクを基本にするといいでしょう。
サンマリエのトータルコーディネートサービス
サンマリエでは、お見合いの際にどのような服装で行けばいいのかわからない人のために、現役モデルによる「トータルコーディネート」というサービスを行っています。
モデルとして多くの雑誌やCMに出演している方を講師としてまねき、洋服や髪型を総合的にプロデュース。その他にも、メイク・スキンケアセミナーやヘアアレンジ法セミナーを開催しています。
トータルコーディネート参加料金
サンマリエのトータルコーディネートは「ライトプラン」「スタンダードプラン」「エクスプレスプラン」の3つ用意しています。
■ライトプラン
ファッションコンサルティング・買い物への同行
料金:税込16,200円
■スタンダードプラン
ファッションコンサルティング・買い物への同行・ヘアカット&眉カット
料金:税込27,000円
■エクスプレスプラン
コーディネートの提案・買い物への同行・洋服宅配(送料無料)
料金:税込16,200円
なぜ、見た目が重要なのか
「人は外見より中身が大事」と言われていますが、外見も相手に好印象を与えるための重要な要素です。
メラビアンの法則という言葉を知っていますか?
人間の第一印象を構成する要素は、話す内容が7%。残りの93%は話す内容以外のことに注目しているという法則です。
残り93%の要素は、顔の表情や目線、態度や体型、声の大きさやトーン、服装や髪型となります。つまり、外見も意識して行動しなければ、相手に好印象を与えることはできません。いくら巧みな会話術を持っていても、見た目が悪ければ相手に話を聞いてもらえない可能性も充分にありえます。
しかしそれは、外見だけに注力すればいいというわけではありません。会話術に自信が持てるようになれば表情や目線、声の大きさやトーンは自然と変わってきます。
大切なのは、残りの93%も大事だということを認識しておくことです。