結婚相談所に行ってわかったこと
エンゼルブーケのカウンセリングを体験してきました。店内の雰囲気、受付スタッフの対応、カウンセリングの内容など、行ってはじめてわかる情報についてまとめたので、気になる方はチェックしてください。
基本情報
体験者 | 女性/30代前半/職業非公開 |
---|---|
訪問した結婚相談所 | エンゼルブーケ |
対応スタッフ | 女性/60代後半 |
所要時間 | 1時間30分(16:30~18:00) |

落ち着いた雰囲気の店内
エンゼルブーケの店舗は表参道駅の近く。ビルの入り口は綺麗ですが、中に入ると狭く薄暗い雰囲気です。私は足早にエレベーターに乗り、店舗がある7階へ行き、入り口をくぐりました。すると、来客を知らせる鳥の鳴き声が聞こえます。驚き中を見てみると観葉植物や、天使の飾りが施されたアーチなど、まるで天国に来たかのような雰囲気。
明るい店内だったのですが、一瞬自分は間違ったところに来てしまったのではないかと思いました。
受付はイケメン男性スタッフ
受付にはジャニーズ事務所にいそうな、20代後半のイケメン男性スタッフ。結婚相談所に来ていることを、かっこいい男性スタッフに知られることに対して、恥ずかしさを覚えました。
年上の男性スタッフか、女性スタッフに対応してほしかったです。3畳くらいのカウンセリングルームに案内してくれました。テーブルにも小さな置物や、可愛らしいグッズなどが飾られています。案内してくれた男性スタッフと入れ替わるように、60代後半くらいの女性スタッフが入ってきました。近所にいそうな“お世話好きのおばさん”といった印象です。まずは、女性スタッフと簡単な自己紹介。そして、すぐに「飲み物はいかがですか?」と尋ねられHOTコーヒーをお願いしました。
スタッフは一生懸命だけど…
コーヒーを待つあいだ、渡されたアンケートを記入。戻ってきた女性スタッフは「私、大手に長い間勤めていたから結婚相談所について詳しいのよ。今日は、わからないことがあったら、なんでも遠慮なく聞いてね」と、はじめて訪れる私を気遣ってくれました。その後、カウンセラーから、エンゼルブーケのコースや料金の基本的な説明をしてくれましたが、話はどんどんスタッフの結婚生活の内容へ。一番聞きたかった料金についてざっくりした説明しかなかったのが残念です。また、トークのみで説明資料がなかったので、よりわかりにくく感じました。スタッフは一生懸命、話をしてくれましたが、高い料金を支払って活動するぶん、説明は明確にしてほしかったです。
スタッフは会員に一生懸命になってくれる
スタッフは一生懸命でしたが、ビルの雰囲気や、受付の男性スタッフ、料金などのサービス説明など、気になる点がいくつかありました。私は、今回入会を見送りましたが、スタッフとの相性がマッチすれば、手厚いサポートをしてくれそうだと感じました。